フランスのエスプリと日本の食材が
織りなすプティ・デジュネ(朝食)を、
WHG HOTELSのシェフたちがご用意。
共通点の多いエリアのメニューを
各ホテルでご用意いたします。
エシカルな発見もあるメニューの
数々をお楽しみください。
- 提供期間
- 2024年7月1日(月)~9月8日(日)

- 提供メニューの一部を
ご紹介! - 意外と似てる!?
日本とフランス
日本とフランスには共通点が多いことをご存じですか?
気候や食生活、文化や観光など、探してみるといろいろな共通点があります。
WHG HOTELSがあるエリアとフランスのエリアの共通点と各ホテルでご提供するメニューはマップ内のピンアイコンからご覧いただけます。

意外と似てる!?
札幌とアルザス地方
- 【気候 le climat】
- 季節の変化がはっきりしており、冬は寒冷で雪が多く、夏は比較的涼しい地域です。
- 【歴史と文化 l’histoire】
- 歴史的に、札幌は日本とアイヌ、アルザス地方はドイツの文化の影響を受けており、地域固有のお祭りやイベントが盛んに行われています。
- 【食文化 les spécialités culinaires】
- 札幌では海産物や野菜を使った料理、アルザス地方ではシュークルートやフランクフルトソーセージなど、シーフードや野菜といった地元の食材を活かした料理が楽しめます。
- 【観光 le tourisme】
- 自然の美しさや温泉、観光名所が豊富です。札幌は自然豊かな環境やスキーリゾート、アルザス地方はぶどう畑や美しい村々などが多くの観光客を魅了しています。
プティ・デジュネ メニュー
ホテルグレイスリー札幌
クロワッサンペルデュ
フランクフルトとシュークルート
意外と似てる!?
仙台とブルターニュ地方
- 【海と自然 la mer et la nature】
- 美しい海岸線や豊かな自然が特徴で、両地域ともに海洋性気候の影響を受け、海の幸や自然の美しさが魅力です。
- 【食文化 les spécialités culinaires】
- 仙台は牛タンや新鮮な海産物が豊富です。ブルターニュ地方も海の幸に恵まれ、新鮮な魚介類を使った料理が有名です。
- 【観光 le tourisme】
-
日本三景の一つである松島、美しい紅葉で知られる奥羽山脈など、仙台は観光地としても人気があります。
ブルターニュ地方も美しい海岸線や風光明媚な自然、歴史的な街並みが観光客を魅了しています。 - 【歴史と文化 l’histoire】
- 仙台城や伊達政宗に関連する史跡が多く残っている仙台と、ドルメンやメンヒルなどの先史時代の遺跡や、中世の城が点在しているブルターニュ地方。両地域ともに歴史と伝統が息づいています。
プティ・デジュネ メニュー
仙台ワシントンホテル
クロワッサンペルデュ
ムールフリット
ほか
意外と似てる!?
東京・埼玉とイル=ド=フランス地方
- 【経済的中心地 le centre économique】
- 日本の首都・東京都とフランスの首都パリがあるイル=ド=フランス地方は、どちらも経済・政治・文化の中心であり、多くの企業や政府機関が集まっています。
- 【都市化 l’urbanisation】
- 東京は世界で最も人口密度が高い都市の一つ。イル=ド=フランス地方もフランスで最も人口密度が高く、高度に都市化されている地域です。
- 【交通のハブ le hub du transport】
- 日日本の交通の中心地である東京や埼玉は、国内外へのアクセスが非常に便利です。パリもフランス国内外へつながる空港・鉄道・高速道路が発達しています。
- 【国際性 l’internationalité】
-
多文化的で国際的な都市である東京や埼玉には大規模なイベント会場が多数あり、日々世界中から観光客・ビジネス客が訪れます。
イル=ド=フランス地方も、世界中から多くの観光客が訪れ、国際的なイベントが頻繁に開催されます。
プティ・デジュネ メニュー
ホテルグレイスリー田町
ホテルグレイスリー浅草
秋葉原ワシントンホテル
新宿ワシントンホテル 本館
東京ベイ有明ワシントンホテル
浦和ワシントンホテル
クロワッサンペルデュ
キャロットラペ
カスレ
クレームブリュレ
ほか
意外と似てる!?
横浜とマルセイユ
- 【港町 la ville portuaire】
- ともに重要な港町。横浜は日本の主要な国際貿易港の一つで、開港以来多くの外国文化が入ってきました。マルセイユもフランス最大の港であり、多文化が交差しています。
- 【多文化都市 la ville multiculturelle】
- 横浜は、長い歴史を持つ中華街など、多様な文化が融合している都市。マルセイユもアフリカや中東からの移民が住む都市であり、多文化が共存する都市です。
- 【観光と食文化 le tourisme】
- 横浜は美しい港の景色、みなとみらい地区などが有名で、中華街でのグルメも楽しめます。マルセイユは地中海沿岸の美しい景色、歴史的建造物、ブイヤベースなどの地元料理が観光客を引きつけます。
- 【経済と産業 l’économie et l’industrie】
- 横浜は商業・製造業・情報技術など、マルセイユも港を中心に商業が盛んで、製造業・石油精製・化学工業などが栄えており、どちらも経済活動が活発です。
プティ・デジュネ メニュー
横浜桜木町ワシントンホテル
クロワッサンペルデュ
ブイヤベース
ほか
意外と似てる!?
京都とブルゴーニュ地方
- 【美食 la gastronomie】
- 京都は京料理や抹茶をはじめとする伝統的な食文化が魅力です。ブルゴーニュ地方もシャルドネ・ボジョレーなどのワインや、首府ディジョンのマスタードが有名です。
- 【歴史と文化 l’histoire】
- 古都・京都には、多くの歴史的建造物や、工芸品や芸能などの伝統文化・芸術が色濃く残っています。ブルゴーニュ地方も、中世の修道院や城、歴史的な町並みが多く残っている地域です。
- 【観光 le tourisme】
- 京都は歴史的建造物や美しい自然・桜や紅葉などの季節イベント、ブルゴーニュ地方も美しい風景やワイン産地としての魅力で多くの観光客が訪れます。
- 【自然との調和 l’harmonie avec la nature】
- 自然との調和を大切にしている両地域。京都は桜や紅葉など四季折々の自然美が有名で、ブルゴーニュ地方もワイン畑をはじめとする美しい豊かな自然環境が保たれています。
プティ・デジュネ メニュー
ホテルグレイスリー京都三条
クロワッサンペルデュ
ポテ
ほか
意外と似てる!?
大阪とリヨン
- 【経済的中心地 le centre économique】
- 大阪とリヨンはどちらも経済的中心地の一つで、多くの企業が集まるビジネス都市です。特にリヨンは銀行業や化学産業が盛んです。
- 【食文化 les spécialités culinaires】
- 大阪は「日本の台所」とも称され、たこ焼きやお好み焼きなど、独自の食文化があります。リヨンはフランスの美食の都として知られており、リヨン料理は高い評価を得ています。両都市ともに食に対する情熱が強く、多くのグルメが訪れる場所です。
- 【活気 la vivacité】
- 大阪は活気に満ちた都市で、商店街や夜市が賑わいを見せています。リヨンも市場やカフェが多く、地元の人々と観光客で常に賑わっています。
- 【歴史と文化 l’histoire】
- 大阪には歴史的建造物や文化施設が多く、大阪城や国立国際美術館などが有名です。リヨンもユネスコの世界遺産にも登録されている旧市街など、歴史的な建築物が点在しています。
プティ・デジュネ メニュー
ホテルグレイスリー大阪なんば
関空泉大津ワシントンホテル
クロワッサンペルデュ
ほか
意外と似てる!?
広島とノルマンディー地方
- 【歴史 l’histoire】
- 第二次世界大戦の影響を色濃く残す両地域。原子爆弾が投下された広島は、平和記念公園や原爆ドームなど、戦争の記憶を伝える場所が多く存在します。ノルマンディー地方もD-デイの上陸作戦が行われた地として多くの戦争記念地があります。
- 【海と自然 la mer et la nature】
- 瀬戸内海に面している広島は、美しい海岸線と豊かな自然が特徴です。ノルマンディー地方も英仏海峡に面した壮大な海岸線と緑豊かな田園風景が広がっています。
- 【食文化 les spécialités culinaires】
- 広島はお好み焼きや牡蠣などが有名で、特に広島牡蠣は高評価を得ています。ノルマンディー地方も牡蠣やムール貝などの海の幸に恵まれており、他にもカマンベールチーズなどが有名です。
- 【観光 le tourisme】
- 広島は平和記念公園や厳島神社など多くの観光地があります。ノルマンディー地方も戦争記念地や、広島・宮島の姉妹都市であるモン・サン=ミシェルなど多様な観光資源があります。
プティ・デジュネ メニュー
広島ワシントンホテル
クロワッサンペルデュ
ポークノルマンディー
ほか
意外と似てる!?
横浜・福岡とプロヴァンス地方
- 【港町 la ville portuaire】
- 両都市ともに港を中心に発展し、海産物が豊富です。プロヴァンス地方も海に面しており、中でもマルセイユはフランス最大の港であり、多文化が交差しています。
- 【食文化 les spécialités culinaires】
- 異文化の影響を受けた料理が豊富な横浜、新鮮な海産物や郷土料理に定評のある福岡、オリーブオイルやハーブを使った料理が多数あるプロヴァンス地方と、各地域とも食文化が観光客を惹きつけます
- 【観光 le tourisme】
- 横浜は美しい街並みのみなとみらいエリア、福岡は別府温泉などが、多くの観光客を魅了しています。プロヴァンス地方も美しい村々とラベンダー畑が観光の見どころの1つです。
- 【気候 le climat】
- 横浜も福岡も比較的温暖な気候で、四季を通じて過ごしやすい環境です。プロヴァンス地方の地中海性気候と共通しています。
プティ・デジュネ メニュー
横浜桜木町ワシントンホテル
キャナルシティ・福岡ワシントンホテル
クロワッサンペルデュ
ニース風サラダ
ほか
意外と似てる!?
那覇とコルシカ島
- 【地理 la géographie】
- 那覇を県庁所在地とする沖縄と、地中海に浮かぶコルシカ島は、どちらも島であり海に囲まれた地理的特徴が共通点です。
- 【気候 le climat】
- 那覇とコルシカ島はともに地中海性気候で、温暖で湿度が高い夏と温かく穏やかな冬が特徴。この気候は観光に適しており、一年を通じて多くの観光客が訪れます。
- 【歴史と文化 l’histoire】
- 那覇は琉球王国の歴史を持ち、独自の文化と伝統があります。コルシカ島もイタリア文化の影響が色濃く残り、独自の文化と言語(コルシカ語)を持っています。
- 【海と自然 la mer et la nature】
- 那覇は沖縄の美しいビーチやサンゴ礁で知られ、コルシカ島も透明度の高い海と森や険しい山など、両地域とも美しい海岸線と豊かな自然に恵まれています。また、ハイキングや自然探索のスポットも豊富にあり、多様な観光資源となっています。
プティ・デジュネ メニュー
ホテルグレイスリー那覇
クロワッサンペルデュ
白身魚のソテーバジルソース
ほか
- ※事前の予告なく、期間・提供内容が変更になる場合がございます。
- ※施設によっては提供していないメニューもございます。予めご了承ください。
- お問い合わせ
-
whg@fujita-kanko.co.jp
受付時間:平日10:00~18:00(土日祝日を除く)
- ※ご連絡いただいた場合、原則3営業日以内にご返信しますが、状況によってはそれ以上のお時間をいただくことがあります。
また、受付時間外にご連絡いただいた場合は、翌営業日以降のご返信となります。